雑音の原因
ピアノから出る雑音は多種多様です。アクションの作動音、鍵盤の作動音、弦から出る場合、外装やヒンジなどが共鳴する場合、ピアノの上に乗せているものなどピアノ以外の物が共鳴する場合など、挙げていればきりがありません。音合わせや調整と共に、雑音を直すのも、我々調律師の重要な仕事のひとつです。
先日お伺いしたお客様のピアノからも「ビーン」という共鳴音がわずかに出ていました。アップライトピアノの場合、ピアノの上面や蓋にあるヒンジが共鳴して雑音が出ることがよくありますので、取付けネジの増し締めをしてみましたが直りません。
それでは、とピアノの後部を除いて見たところ、色々な物が落ちているようです。アップライトピアノは、ピアノ背面の響板と呼ばれる板が音を増幅しますので、後部に物が落ちていると雑音の原因になります。
ピアノをずらして落ちている物を取り出してみると、ネジ、紙コップ、ボール、こけし?など色々出てきました。ピアノの上に沢山物を置いていると、後ろに落ちて雑音の原因になりますので、できれば余分な物は置かない方がいいですね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
| 固定リンク
「ピアノ」カテゴリの記事
- ルビンシュタイン(2022.08.15)
- カワイ KZ-7(2022.08.12)
- 新規のお客様(2022.08.09)
- お買い上げありがとうございました(2022.08.06)
- 先生のお宅にて(2022.07.30)
コメント