« ピアノ調律 大阪府堺市にて | トップページ | ピアノ調律 大阪府東大阪市にて »

ピアノ調律 大阪府八尾市にて

ロンドンオリンピックでは連日熱戦が繰り広げられていますね。夜更かしをして観戦して、寝不足気味の方も多いのではないでしょうか?

先日はいつもお世話になっている先生から調律のご依頼がありました。高音部の弦も切れていました。先生が高音側に座ってレッスンをされているピアノでは、高音部の弦が切れることがよくあります。

Img_3149

作業後に弾いていただくと、「上品な音になりましたね。」とのことでした。良く弾いているピアノは、ハンマーのフェルトが固くなって荒れた音色になります。整音をしてハンマーに弾力を与えると、音に品が出て伸びも良くなります。

田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


ピアノ ブログランキングへ

|

« ピアノ調律 大阪府堺市にて | トップページ | ピアノ調律 大阪府東大阪市にて »

ピアノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ピアノ調律 大阪府堺市にて | トップページ | ピアノ調律 大阪府東大阪市にて »