ネズミの巣
先日は大阪府八尾市の新規のお客様でした。いつもお伺いしているお客様からのご紹介です。
「音が出にくい鍵盤があるんです。」とのことでしたので、弾いてみると確かに何か所も音が出にくく弾ける状態ではありません。外装を外して中を見てみると。。。
鍵盤の下にネズミの巣がありました。巣の材料は、フェルトやひもなどのピアノの部品です。これだけ大きな巣ができるほどかじっているのですから、当然音が鳴りにくい個所もあります。
内部のアクションをお預かりして修理することになりました。しばらく工房が忙しくなりそうです。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

ピアノ ブログランキングへ
最近のコメント