大作でした
先日は千早赤阪村にお住いの新規のお客様でした。ピアノを置いているお部屋の壁には、書道の作品が飾られていました。
奥様のお父様が書道をされていて、新聞で紹介されたり、個展を開かれる程の書道家だそうです。
壁一面の大作もありました。私は書道のことは良く分かりませんが、いいものは感動しますね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

ピアノ ブログランキングへ
先日は千早赤阪村にお住いの新規のお客様でした。ピアノを置いているお部屋の壁には、書道の作品が飾られていました。
奥様のお父様が書道をされていて、新聞で紹介されたり、個展を開かれる程の書道家だそうです。
壁一面の大作もありました。私は書道のことは良く分かりませんが、いいものは感動しますね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
例年ならこの時期はコンサートの調律の仕事は少ないのですが、今年は比較的多いように感じます。
今日はピアノソロ、声楽の伴奏、ピアノ三重奏など幅広い内容の演奏会でした。調律後は客席でリハーサルを聴いて、ピアノの響き具合や、他の楽器とのバランスなどを確かめます。ステージ上でピアノがいい音で響く位置を探したり、他の楽器とのバランスなどをアドバイスして、少しでもいい演奏会になるようお手伝いをします。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
冬場になると、ピアノのハンマーなどのアクションの動きが鈍くなる故障が多くなります。これを我々調律師は「スティック}と呼びます。(棒状の物という意味ではありません)
先日も2件続いてこのスティックがありました。1件目は先生のお宅のグランドピアノのハンマースティック、2件目は伴奏などの仕事をされている方のアップライトのジャックスティックでした。
いずれも音が出にくくなっていましたので、アクションの回転軸になるセンターピンを交換して修理しました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
毎日寒い日が続いていますね。例年この時期は比較的のんびりしているのですが、新規のご依頼やコンサートの調律依頼もあり、お蔭様で忙しくしています。
先日の新規のお客様は、いつもお世話になっている先生からのご紹介でした。
私がこの仕事を始めた30年ほど前に比べれば、業界全体の仕事量は激減していますが、こうして毎日仕事をさせていただいているのは、本当にありがたい事です。
私の周りの同業者を見渡しても、とても忙しい人と、そうでない人がはっきり分かれているように感じます。インターネットなどで情報があふれ、お客様の目も厳しくなっていますしね。今年も選ばれる調律師であるよう日々精進します。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
工房で整備をしていた中古ピアノヤマハW101Bがようやく仕上がりました。何かと慌ただしくて遅くなってしまいましたが、昨日塗装の技術者にきれいに仕上げていたたいてご覧いただけるようになりました。
ローズウッド艶消しの高級感のある外装で、大型譜面台が蓋の上にあるグランドタイプのデザインです。興味のある方は是非一度ご覧下さい。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
先日は大阪市和泉市にある病院での仕事でした。他の病院からピアノの移動と調律をご依頼いただきました。
48年前のピアノですが、4年ほど前にハンマーをドイツ製に交換させていただきましたので、まだまだ現役です。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
先日は新規のお客様で、高齢者向け住宅での仕事でした。近所からの移動と調律をご依頼いただきました。
ペダルが折れているとのことでしたので、部品を取り寄せて交換しました。
1本だけ光っていると違和感があるので、残りの2本も磨いておきました。
これからこのピアノも、お年寄りのための演奏会などで活躍するのでしょうね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
今年は4日からぼちぼち仕事を始めました。初仕事は工房にあるヤマハC3Aの整備でした。
摩耗した鍵盤のクロスも貼り換えて、しっかりしたタッチになりました。末永く使っていただくためにも、部品が消耗している場合は交換します。
そして昨日無事納品されました。玄関まで階段があるので、吊り上げての納品でした。
実はこのピアノは、我が家にあったピアノです。家族で弾いていたピアノですので、特に思い入れがありますね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
新年あけましておめでとうございます。
昨日は家族で和歌山にある粉河寺へ初詣でに行って来ました。
天気も良く、適度な混み具合の中、2014年の平和な世の中や、家族の健康をお祈りして来ました。
年が変わったことで、心機一転、新たな気持ちで暮らしたいですね。毎日仕事をしていると、ついついマンネリ化しがちですので、初心に帰って、顧客目線の作業や、技術向上に取り組みたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
最近のコメント