仕事納め
昨日は、先日お買い上げいただいた中古ピアノの納品調律でした。いつもお世話になっている先生からのご紹介で、アトラスのピアノにコルグの消音ピアノユニットを取り付けた商品でした。
さて、今日で今年の仕事納めです。お蔭様で、無事今年の業務を終えることができました。正月休みはしっかり充電して、来年に備えたいと思います。
1年間お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

ピアノ ブログランキングへ
昨日は、先日お買い上げいただいた中古ピアノの納品調律でした。いつもお世話になっている先生からのご紹介で、アトラスのピアノにコルグの消音ピアノユニットを取り付けた商品でした。
さて、今日で今年の仕事納めです。お蔭様で、無事今年の業務を終えることができました。正月休みはしっかり充電して、来年に備えたいと思います。
1年間お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
先日は兵庫県尼崎市でコンサートの調律でした。
関西出身の声楽家のリサイタルの仕事でしたが、曲目の解説をするプレトークが、ユーモアたっぷりの楽しいお話でした。すばらしい歌声と、関西弁のトークを両方楽しめるコンサートでした。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
月日が経つのも早いもので、今年も残すところあと1週間となりました。最近は駆け込みのご依頼や、お世話になった先生方への挨拶回りなどでバタバタしています。
一流のピアニストのコンサートなど、緊張感のある仕事も経験させていただけるようになり、充実した1年だったように思います。
年初めにテーマを決めて仕事に取り組んできましたが、達成できたものもあれば、そうでないものもありさまざまです。
では今年最後の1週間、悔いの無いよう心を込めて仕事に取り組みます!
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
すすきの高原で有名な曽爾村のお客様から新規のご依頼がありました。
綜合メンテナンスのご依頼でしたので、1日お邪魔して掃除、整調、整音を行いました。長年調律されていませんでしたので、調整の変化も大きく、鍵盤の軸になるピンの錆などもありました。
約40年前のピアノですが、しっかり調整すればまだまだ現役です。また美しい音楽を奏でてくれるでしょう。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
寒さが日ごとに厳しくなって、年末らしい気候になってきましたね。
先日は朝の8時からホール、昼から一般家庭、夜の8時半からレストランという慌ただしい1日でした。
レストランにはクリスマスツリーが飾ってあって、いい雰囲気になっていました。レストランなどでは、エアコンの影響もあって温度や湿度の変化が大きく、ピアノの状態を一定に保つのが難しいのですが、何度も調律に伺って徐々に安定してきました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
いつもお世話になっている先生からのご紹介で豊中市のお客様へ伺いました。
鍵盤の動きが全体に鈍くなっていましたので、分解掃除と鍵盤調整を行いました。汚れたピンを磨いたり、膨らんだクロスを圧縮したりという地味な作業ですが、この作業を行うことでタッチがスムーズになります。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
ありがたいことに年末になってから新規のご依頼が続いています。
今日お伺いした新しいお客様のピアノは、ヤマハのW102でした。ウォルナット艶消しで中古ピアノとしても人気があります。
鍵盤を外して掃除をして、鍵盤の動きが鈍い個所を直し、ハンマーの弦に対する当たり具合などの整調をしました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
早いものでもう12月ですね。寒さも厳しくなり師走らしくなってきました。
先日お伺いした柏原市のお客様は、ホームページをご覧になってご依頼いただきました。
以前に修理された部品が外れているというトラブルもありましたが、外れた部品の取り付けや、タッチの調整、音色の不揃いの修正などを行いました。
作業後に弾いていただくと「全然違う♪」と喜んでいただけた様子でした。中学生の息子さんと、高校生の娘さんが仲良く連弾をされていました。長年家族に愛されている幸せなピアノですね。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/
最近のコメント