ハンマーパンク
兵庫県伊丹市の新規お客様のお宅へ伺いました。あるホールへコンサートの調律に行った時に、ご依頼いただいたお客様です。どこでご縁があるか分からないものですね。
50年ほど前に作られたカワイのアップライトピアノでした。ハンマーのフェルトがはがれてしまい、我々がハンマーパンクと呼ぶ状態になっていました。。この年代のカワイのピアノは、部分的にハンマーフェルトをピンで留めていなかったり、留めていても弱かったりするので、時々見られる症状です。
本来ならハンマーの交換ですが、お客様のご都合もありますので、今回は糸を巻きつけて簡易修理をして弾ける状態になりました。
田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

ピアノ ブログランキングへ
| 固定リンク
「ピアノ」カテゴリの記事
- 新規のお客様(2022.08.09)
- お買い上げありがとうございました(2022.08.06)
- 先生のお宅にて(2022.07.30)
- 中古ピアノの納品調律(2022.07.26)
- 先生のお宅にて(2022.07.19)
コメント