ペダルの修理
先日調律にお伺いした先生のお宅で、ペダルを踏んだ時にカタカタ音がするので直して欲しいとご希望がありました。
ヤマハのグランドピアノは、ペダルの軸が通っている樹脂製の部品が消耗して雑音が出ることがあります。
よく交換する部品は、いつも車に積んでいますので、ペダルを分解して修理しました。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp

ピアノ ブログランキングへ
先日調律にお伺いした先生のお宅で、ペダルを踏んだ時にカタカタ音がするので直して欲しいとご希望がありました。
ヤマハのグランドピアノは、ペダルの軸が通っている樹脂製の部品が消耗して雑音が出ることがあります。
よく交換する部品は、いつも車に積んでいますので、ペダルを分解して修理しました。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp
前回に続いて、中古ピアノを納品させていただいたお客様のお宅へ、納品調律に伺いました。
3人の子供さんがピアノを習っています。これから3人で弾いていただければ、このピアノも大活躍ですね。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp
先日お買い上げいただいた中古ピアノの納品調律に伺いました。
木目で猫脚の外装が、洋風のお部屋にとてもマッチしていました。
保育士を目指している娘さんが弾くそうです。末永くご愛用下さい。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp
ご紹介で新規のお客様のお宅へ伺いました。ピアノ教室をされている先生でした。
数年前にオーバーホールをされたとのことで、全体に変化が大きく手間がかかりましたが、作業後に弾いていただいて、喜んでいただくことができました。
田中ピアノサービス
ホームページをご覧になったお客様から、ご依頼がありました。
北陸地方から引っ越してこられたそうです。地域の情報を調べるには、インターネットは便利ですね。
鍵盤を外して分解掃除をしてから、汚れていた鍵盤のピンを磨きました。これで鍵盤のタッチもスムーズになります。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp
比較的コンパクトなホールですが、スタインウェイのコンサートグランドピアノがあります。
スタインウェイのピアノは、とても敏感な楽器で、音の合わせを変えただけでも楽器の印象が変わります。
奥が深く難しい面もありますが、とてもやりがいのある楽器です。
田中ピアノサービス http://tps.music.coocan.jp
最近のコメント