« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
伊丹市にお住いの先生から、お知り合いの先生をご紹介いただきました。
ヤマハとカワイのグランドピアノが2台並んだ、広々としたレッスンルームでした。
ヤマハのピアノは音色が荒くなっていましたので少し落ち着いた音に、カワイのピアノはこもり気味の音色でしたので、少しはっきりした音に仕上げました。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
ピアノランキング
2021年5月30日 (日) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
声楽をされているお客様から、コンサートの伴奏ピアノの調律のご依頼がありました。
滋賀県にあるコンサートの会場には、ヤマハの木目ピアノW106がありました。
往復の移動時間が、調律の作業時間の倍ほどかかりますが、ご依頼があれば喜んで伺います。
2021年5月26日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
新規のお客様から、ご実家からご自宅へのピアノの運送と調律のご依頼がありました。
35年ほど前に製造されたヤマハのピアノでした。バットフレンジコードという、アクションのひも状の部品が何本も切れていましたので、アクションをお預かりして修理しました。
ヤマハのピアノは、バットフレンジコードが切れていたり、白鍵の小口が変色してはがれたりすることがありますが、それ以外の部分は耐久性があり、弾きやすい良い楽器です。
2021年5月22日 (土) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
演奏活動をされているピアニストのお宅に伺いました。
コロナ禍の影響でコンサートが中止になったりして、演奏の機会が少なくなっていますが、先日お伺いしたピアニストは、動画配信などを積極的にされています。
自宅で動画配信をする場合は、まず自宅のピアノのコンディションを整えることが必要ですね。
2021年5月19日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつもお世話になっている先生のご紹介で、生徒の方に中古ピアノのヤマハU30BLをお買い上げいただきました。
そして先日、納品後の調律に伺いました。
「新品みたい♪」と喜んでいただくことができました。
どうぞ末永くご愛用ください。
2021年5月13日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
工房で整備をしていた中古ピアノの、カワイBL-61が仕上がりました。
高さが132cmあり、弦が長く響板の面積も広いので、響きが豊かな定番モデルです。
興味のある方はホームページをご覧下さい。
2021年5月 7日 (金) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつもお世話になっている先生が、お弟子さんのピアノを譲り受けることになり、運送の手配と移動後の調律をご依頼いただきました。
当初はグランドピアノを2台置けるのか心配されていましたが、以前からお使いだったピアノと綺麗に並んで、素敵なレッスンルームになっていました。
2021年5月 1日 (土) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント