« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »
ピアノ教室をされている先生から、生徒さんのピアノの調律をご紹介いただきました。
ピアノはS.Schmidt(S.シュミット)でした。静岡県磐田市にあった日本ピアノ製造でつくられたピアノです。
かなり古いピアノで、鍵盤の高さや、ハンマーの弦に対する当たり具合など、すべての調整が大きくずれていましたので、総合メンテナンスをさせていただくことになりました。
一日かけて、内部の清掃、整調、調律、整音を行って、ようやく普通に弾ける状態になりました。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
ピアノランキング
2021年10月29日 (金) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
吹田市でピアノ教室をされている先生のお宅に伺いました。
先生は最近引っ越しをされて、ピアノ運送の手配もさせていただきました。
お部屋は綺麗にリフォームされていて、素敵なレッスンルームになっていました。
2021年10月26日 (火) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
中学校にあるグランドピアノの調律に伺いました。
中はホコリだらけで、弦も2本切れていて、なかなかやりがいがあるピアノでした。
2021年10月18日 (月) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
音楽科のある大学のホールへ、入試のための調律に伺いました。
受験生が努力してきた成果が発揮できるように、しっかり調整しました。
2021年10月13日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
現在工房では、中古ピアノのヤマハU1Gの整備をしています。
この間まで作業していた白鍵の木口の貼り替えが終わり、先日はバットフレンジコードを交換をしていました。
消耗したり変色している部品は交換し、長く使っていただけるように整備をしています。
2021年10月 7日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント