« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
先日は中学校の音楽室のグランドピアノの調律でした。
私が調律に伺うまでは、長年音程を合わせることしかされていなかったピアノです。
今までされていなかった掃除や整調、整音などを毎回積み重ねて、徐々に状態が改善してきました。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
ピアノランキング
2022年2月23日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
宝塚市でピアノ教室をされている先生から、生徒さんをご紹介いただきました。
ピアノはガーシュインでした。
アメリカの作曲家のようなブランドですが、浜松で作られていたピアノです。
長年調律されていなかったので、修理が必要ではないかと心配されていましたが、調律と調整で弾ける状態になりました。
2022年2月17日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ピアノの指導されている先生のお宅に伺いました。
ピアノはヤマハのC7というセミコンサートモデルです。
感性が鋭い先生ですので気が抜けない仕事です。
2022年2月12日 (土) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
大学のホールへ入試のためのピアノの調律に伺いました。
ピアノは、ヤマハのコンサートグランドピアノです。
受験生が実力を発揮できるように、しっかりコンディションを整えました。
2022年2月 8日 (火) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
小学校のピアノの調律に伺いました。
年度末の学校の仕事が増える時期になりました。
音楽室は上の階の端にある場合が多いので、工具かばんを持って歩くといい運動になります。
2022年2月 4日 (金) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント