« 中古ピアノが仕上がりました♪ | トップページ | 大学にて »
ピアノ教室をされている先生から、生徒さんのピアノの調律をご紹介いただきました。
前回の調律は昭和58年、今から39年前です。ちなみに昭和58年は私が調律師の養成所を卒業して仕事を始めた年でもあります。
音程は半音近く低くなっていました。調律をしないと弦が緩んで、音程はどんどん低くなっていきます。
大幅に緩んだ弦を調律して、変化したアクションの調整を直して、内部の掃除をして作業完了です。
80代の奥様がこれからピアノを習うそうです。何歳になってもチャレンジする姿勢が素晴らしいですね。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
2022年5月14日 (土) ピアノ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント