« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »
ピアノ教室をされている先生が、お住まいをリフォームされました。
ピアノ室も防音室になり、ボストンのグランドピアノがきれいにおさまっていました。
これで気兼ねなく練習できますね。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
2022年9月29日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
中学校のピアノの調律に伺いました。
音楽室や体育館など、4台のグランドピアノを2日に分けて調律させていただきました。
写真のピアノは私が調律させていただくのは2回目です。今まで音程を合わせることしかされていないので課題は山積みですが、掃除や整調、整音など毎回違う作業を積み上げて、状態が改善するようにしています。
合唱コンクールの練習で使うそうです。ようやく合唱コンクールもできるようになってきましたね。
2022年9月24日 (土) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ホームページをご覧になった新規のお客様からご依頼がありました。
ピアノ教室をされている先生のお宅でした。
ピアノはヤマハS6、コンサートピアノ仕様を家庭用サイズにしたハイグレードピアノでした。
2022年9月21日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
前回の調律は、昭和63年でしたので34年ぶりの調律です。
音程は大幅に低くなっていましたので、調律を2回繰り返して正しい音程になりました。
長年使われていませんでしたので、鍵盤が全体に動きにくくなっていましたが、鍵盤の調整をしてスムーズに動くようになりました。
子供さんがピアノをやめてしまい、誰も弾かなくなって長年眠っていましたが、これから奥様が趣味でピアノを習うそうです。
ピアノランキング
2022年9月14日 (水) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
大学のホールのピアノの調律に伺いました。
ピアノはヤマハのコンサートグランドピアノCFⅢSです。
オープンキャンパスの演奏会で使うそうです。
2022年9月11日 (日) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつもお伺いしているホールでコンサートの調律をさせていただきました。
お陰様でコンサートの調律の仕事も多くなってきました。
皆さん新型コロナの感染対策をしながら、通常に近い形でコンサートをするようになってきましたね。
2022年9月 6日 (火) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント