工房ではスタインウェイのアクションをお預かりして、ハンマーの交換をしています。

まずは各部の寸法を計測して、ハンマーにハンマーシャンクという棒状の部品を取り付ける穴をあけます。ハンマーが最適な状態で弦を打つために、穴をあける位置や角度を慎重に決めます。

穴をあけたハンマーを、ハンマーシャンクににかわを使って取り付けます。にかわはすぐに硬くなってしまいますので、手早く作業を進めます。

新しいハンマーは以前のハンマーと重さが違いますので、鍵盤の上に重りを置いて鍵盤に鉛を入れる位置を決めます。この作業で、鍵盤の重さが均一になります。
田中ピアノサービス

にほんブログ村
ピアノランキング
最近のコメント