« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »
調律にお伺いしている芦屋市のお客様から、お知り合いをご紹介いただきました。
ピアノはカワイのKL-11WIというコンパクトタイプの木目ピアノでした。
しばらく調律をされていなくて、ピアノを弾いているご子息から調律をして欲しいと頼まれたそうです。
音程を正しく合わせてから、鍵盤やアクションの調整をしてタッチを整えました。
田中ピアノサービス
にほんブログ村
2024年7月31日 (水) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日ご購入いただいた中古グランドピアノの納品後の調律に伺いました。
今まではアップライトをお使いでしたが、お子様の上達にともなってグランドピアノが必要になりご購入いただきました。
3人のお子様とご主人がピアノを弾かれています。
どうぞ末永くご愛用下さい。
2024年7月28日 (日) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎日暑い日が続きますね。
皆様熱中症にはくれぐれもご注意下さい。
ピアノの先生から、生徒の方をご紹介いただきました。
カワイのNF-15という白色に近い木目ピアノでした。
ピアノが新しいこともあり音は大きく狂っていて、鍵盤も全体に動きにくくなっていましたので修正しました。
来月に発表会があるそうです。
整ったピアノで練習して、本番も頑張って下さい。
ピアノランキング
2024年7月25日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
調律にお伺いしているピアニストの方が引っ越しをされましたので、移動後の調律に伺いました。
移動したことによる音の狂いは思っていたよりは少なかったですが、この時期が湿度が高くアクションの動きが鈍くなっていましたので、スムーズに動くように直しました。
2024年7月22日 (月) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
工房で整備をしていた中古ピアノの、ワグナーW2CMが仕上がりました。
浜松の東洋ピアノ製造でつくられたピアノです。
ダークマホガニー仕上げで猫脚の高級感のあるデザインです。
鍵盤蓋の塗装は塗り替えていますので、とても綺麗です。
興味のある方はホームページをご覧ください。
2024年7月15日 (月) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
工房で整備をしていた中古ピアノの、カワイ KS-3Fが仕上がりました。
ミドルサイズの定番モデルです。
2024年7月11日 (木) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ホテルにあるピアノの調律に伺いました。
ピアノはイバッハというドイツの歴史のあるメーカーです。
ホテルのお客様が弾いて楽しめるようにしているそうです。
2024年7月 4日 (木) ピアノ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント