文化・芸術

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展

昨日は久しぶりに一日オフでしたので、妻と一緒に京都市美術館で開催されているワシントン・ナショナル・ギャラリー展に行って来ました。アメリカにあるワシントン・ナショナル・ギャラリーが大規模改修のため、美術館が所蔵している印象派、ポスト印象派の代表作が展示されていました。

Img_2799

ルノワール、モネ、マネ、セザンヌ、ドガなど印象派の巨匠の作品が83点展示されていました。私は絵画に詳しい訳ではありませんが、印象派の作品は見ていて単純に美しいと感じますし、ドビュッシーの音楽などに通じるものがありますね。

そして今回の目玉はこれです。

Photo

ゴッホの自画像です。拳銃自殺する1年前の作品だそうで、悩んでいる表情にも見えます。

私は、ルノワールの「日傘の女性」にとても感動しましたので、帰りにポスターも買いました

美術館の後に、北野天満宮に参拝しました。実は私の高3の息子と中3の娘が来春ダブル受験なので、しっかり合格祈願をしてきました。本殿の前は参拝者の長い列ができていました。さすが菅原道真公をおまつりした神社の総本社ですね。

Img_2802

田中ピアノサービス http://homepage2.nifty.com/tps/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)